いつからだろう?
しじみ汁のしじみを食べなくなったのは。
大人になるってそういうことじゃないよね。
いつからだろう?
カギの束が奏でるジャラジャラ音に、刺々しさを感じるようになったのは。
大人になるってそういうこと。かも、しれない。
今日から、しじみ汁のしじみを一つ残らずほじくり出して、美味しくいただくことにしました。
大きいのも、小さいのも、しじみはしじみ。貝の仲間。ごめん。いままで。
食後にカギの束をジャラジャラさせない、革製キーカバーを付けました。
シカゴスクリュー(左下の金具)にカギを通し、束ねてスナップボタンで留める構造。
アメリカ製のシカゴスクリューはシャフト径が太く、日本のカギが通らなかったため、Button Worksにスリムサイズのシカゴスクリューを特注。さすが、日本が世界に誇る付属/ノベルティーメーカーだけあって、長さも太さも日本のカギにマッチしたベストサイズに仕上げていただきました。
一般的なカギなら3本収まります。
カギを3本以上所有するかたは、2色まとめて買ってください。
仕事用のカギは黒、プライベートはナチュラル。とか。
いつからだろう?
カギをたくさん持つようになったのは。
大人になるって。そういうことなのか。
made in California.